• 蓄電池・太陽光
    • 太陽光がついていないお宅
    • 太陽光がついてるお宅
  • 電気代
    • 節電アイデア
  • 暮らし
    • リフォーム
    • 航空券
    • ふるさと納税
  • 毎月の簡単節約術
    • クレジットカード
    • スマホ
  • Home

節約テク満載!アイデア×情報×カンタン実践でお得生活

バタピー@いまどき節約術

  • 蓄電池・太陽光
    • 太陽光がついてるお宅
    • 太陽光がついていないお宅
  • 電気代
    • 節電アイデア
  • 毎月の簡単節約術
    • スマホ
    • クレカ・デビッド・QR
  • 暮らし
    • リフォーム
    • ふるさと納税
    • 航空券
  • 人気の記事
  1. HOME >
  2. 暮らし >
  3. 航空券 >

航空券

ANAストップオーバーを活用!東京⇔ロサンゼルスを格安にする方法(2025年版)

2025/4/3  

2025年のロサンゼルス旅行、航空券を安くする裏技とは? 2025年、ロサンゼルスが再び日本人旅行者の注目を集めています。ドジャース大谷翔平選手の大活躍を間近で見たい!というファンはもちろん、メジャー ...

バタピー@いまどき節約術

はじめまして、バタピーです!
プロフィールはこちらをクリックしてお読みください

こんにちは、バタピーです!
このブログ「節約テク満載!アイデア × 情報 × カンタン実践でお得生活」では、 家事や仕事の合間に「ちょっと工夫するだけ」で実践できる節約アイデアを、 一歩ずつご紹介しています。
専門家や資格保持者ではなく、 会社員+1児のパパとして5年にわたり50以上の節約テクを試し、 自分の家計で成功体験を積んできたリアルな経験がベースです。

◆ 私が続けてきた“実践例”
・スマホ料金プランを見直しただけで月3,000円以上安くなった!
・深夜電力+蓄電池の組み合わせで電気代を約1万円/月カット
・ふるさと納税で自己負担2,000円のまま日用品やお米を一年分ゲットし、住民税も7.8万円控除
これらは難しい手続きなし、1日1アクションでできたものばかり。 「めんどう」「時間がない」と感じる方も大丈夫です。

◆ ブログで扱う内容
固定費(電気代・スマホ代・保険代など)をムリなく減らすコツ
ふるさと納税や自治体補助金など、お得制度の最新情報

成功談だけでなく、つまずきポイントや失敗例も正直に公開します。

◆ こんな方へ
・まずは月1,000円でもいいから支出を減らしたい
・難しい手続きは苦手だけれど家計を変えたい
・実際にやってみた人の具体例を参考にしたい
これまで50本以上のブログを書いて、読者の方からは「真似したら家計が軽くなった!」 というお声も多数いただいています。

節約は“習いごと”ではなく“後回しにするかしないかの闘い”。
このブログが、あなたの勇気ある一歩を後押しできればうれしいです。 どうぞよろしくお願いします!

人気の記事

1
【家庭用蓄電池Q&A10選】これでスッキリ!よくある質問にズバリお答え!

これまでいただいた質問の中からよくある質問10選をお伝えします! これで疑問もはれるかな? 目次 Q1. 家庭用蓄電池はつけるべきか? Q2. 蓄電池をつけたら電気代はいくら安くなるか? Q3. 蓄電 ...

2
2025年最新|今年は増額!都道府県別「太陽光発電の補助金」早わかりガイド

ここ数年は太陽光発電に関する補助金が減少傾向にありましたが、2025年度は一変。 政府の「再エネ3倍」目標や脱炭素投資の拡大、そして災害・エネルギー安全保障対策強化を背景に、国・自治体ともに補助枠を大 ...

3
ANAストップオーバーを活用!東京⇔ロサンゼルスを格安にする方法(2025年版)

2025年のロサンゼルス旅行、航空券を安くする裏技とは? 2025年、ロサンゼルスが再び日本人旅行者の注目を集めています。ドジャース大谷翔平選手の大活躍を間近で見たい!というファンはもちろん、メジャー ...

4
【最新スマホ節約術】乗り換えは今!大手値上げの中で、格安SIMはサービス拡充

2025年春にドコモ・au・ソフトバンクがいっせいに値上げを発表!「また上がるの?」とガッカリした人も多いはず。 しかし、格安SIM各社は値上げどころかサービス強化中。 今が、キャリアからの乗り換えチ ...

最新投稿

  • 古いエアコンが抱える「見えない三重苦」と最新モデルへの交換での節約度合い
  • mineo(マイネオ)の評判は?「繋がる」安さと使い勝手を徹底解説!
  • 【速報】令和7年度DR補助金、7月2日をもって受付終了!たった2ヶ月で予算消化!
  • 車選びの新基準:クルマが「動く蓄電池」になるV2Hって知ってる?
  • 特集!楽天モバイル:新しいスマホライフの選択肢
運営者情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
お問い合わせ

節約テク満載!アイデア×情報×カンタン実践でお得生活

バタピー@いまどき節約術

© 2025 バタピー@いまどき節約術