こんにちは、バタピー@いまどき節約術です!
このブログ「節約テク満載!アイデア × 情報 × カンタン実践でお得生活」では、 家事や仕事の合間に「ちょっと工夫するだけ」で実践できる節約アイデアを、 一歩ずつご紹介しています。
会社員+1児のパパとして5年にわたり50以上の節約テクを試し、 自分の家計で成功体験を積んできたリアルな経験がベースです。
ちなみにお仕事は証券会社に勤務。証券外務員、商品外務員、FP2級のライセンスを持っています。
◆ 私が続けてきた“実践例”
・スマホ料金プランを見直しただけで月3,000円以上安くなった!
・深夜電力+蓄電池の組み合わせで電気代を約1万円/月カット
・ふるさと納税で自己負担2,000円のまま日用品やお米を一年分ゲットし、住民税も7.8万円控除
これらは難しい手続きなし、1日1アクションでできたものばかり。 「めんどう」「時間がない」と感じる方も大丈夫です。
◆ ブログで扱う内容
固定費(電気代・スマホ代・保険代など)をムリなく減らすコツ
ふるさと納税や自治体補助金など、お得制度の最新情報
成功談だけでなく、つまずきポイントや失敗例も正直に公開します。
◆ こんな方へ
・まずは月1,000円でもいいから支出を減らしたい
・難しい手続きは苦手だけれど家計を変えたい
・実際にやってみた人の具体例を参考にしたい
これまで50本以上のブログを書いて、読者の方からは「真似したら家計が軽くなった!」 というお声も多数いただいています。
節約は“習いごと”ではなく“後回しにするかしないかの闘い”。
このブログが、あなたの勇気ある一歩を後押しできればうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!
お問い合わせ
専用フォームにて⇒コチラ
免責事項
このブログでは、簡単にできる節約方法に焦点を当てて情報を提供しています。ただし、紹介する方法の中には、古くなっているものや効果が期待できないものもあるかもしれません。実践の結果については、自己責任で行っていただくことをご理解ください。